メニュー ジョグ
設定 4’50/kmを切るペース
段々と膝の調子が上向きに!
これなら元に戻せるかもしれないと期待。
本日はテンポアップのジョグ
5’00km辺りから始めて、徐々に上げていきます。
平均4’50/kmは切っていきたい。
アディゼロジャパン4を使用
相変わらず軽いし、前へぐいっと進む感覚がいいですね。
変な癖もないので足底の感覚をしっかりと感じられます。
走り出しも悪く無い。
しかしながら、右膝のぐらつきが気になる....。
結果的にテンポアップして走ることはできましたが、痛みがかなり増してしまった。
薄底+テンポアップが膝の状態的にまだ早かったか。
右膝の内側がボコっとなっているのですが...。
いろいろ調べていくと、変形性膝関節症なのではないかと思えてきました。
膝の軟骨がすり減り、変形してしまい、痛みが出る。
私の右膝は前十字靭帯再建手術と半月板損傷状態です。
1ヶ月前に整形外科に行ったところ
「あなたの右膝は健康な左膝より10年老いが早いと思った方がいいよ。」
「ランニングは危ないからやめた方がいいかもしれないね。」
とも言われました。
あながち間違っていないのかも...。
練習の組み立て方を考えて行った方がいいのかもしれないなー。